三重県桑名市[えにし治療院]多度山麓名古屋から40分整体[東洋医学]スポーツトレーニング

えにし治療院 スポーツ整体&経絡調整

監修:中村考宏

股割り歴20年。MATAWARI JAPAN 代表。柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師。えにし治療院院長。【DVD】構造動作トレーニング “股割り”を極める(BABジャパン)、著書「骨盤おこし」で体が目覚める(春秋社)、趾でカラダが変わる(日貿出版社)、しゃがむ力――スクワットで足腰がよみがえる(晶文社)、“動き”のフィジカルトレーニング(春秋社)他多数。メディアUP!−名古屋テレビ【メ〜テレ】で股割り紹介。テレビCM股割り「割る」出演。BABジャパン 月刊秘伝10月号「股割りの秘密」【前編】【後編】。他プロフィール詳細

スポーツ整体と鍼を使わない経絡調整で感覚と運動を好循環へ

当院の徒手療法と運動療法

故障・不調の治療、腹・腸を整える(腸整)、足・体のメンティナンス、大腰筋調整、などに対応します。

徒手療法は、

  • 鍼を使わない経絡調整
  • 伝承按摩術
  • スポーツ整体

体の状態に必要な方法で感覚と運動を好循環へアプローチします。

運動療法は、

  • 回復の方向へ進む方法
  • 健康の増進・促進する方法
  • パフォーマンスアップのトレーニング方法

体の状態に必要な方法を指導いたします。

メニュー

パーソナルトレーニング

構造動作トレーニング

構造動作理論の「Anatomical Activity」とは

構造動作理論の「Anatomical Activity」とは、人体構造に即した自然で躍動的な動作であるという意味です。Anatomical (アナトミカル)は、解剖の、解剖学上の、構造(形態)上の意味、Activity (アクティビティ)は、活動的、活発の意味があります。自然な運動には適切な重心移動が必要です。

【書籍&DVD】構造動作理論に基づくトレーニング

書籍
DVD

牧神の蹄(足の感覚トレーニングブロック)

牧神の蹄とは

牧神の蹄は中村考宏の発案により開発された趾(あしゆび)トレーニングブロックです。足のアーチ構造の重要性と歩行、走行の際に足をフラットに接地する事の重要性。これらの要素を体得する上で趾の訓練は欠かせません。この趾の訓練に適した形こそ「鼻緒の無い下駄」でした。開発にはバランスボードメーカー Marumitsu のノウハウを活かして、様々な試行錯誤を繰り返しました。こうして完成した「鼻緒の無い下駄」は、履いた様子がまるで神話に出て来る牧神の様であった事から「牧神の蹄」と命名されました。このトレーニングブロックはリハビリから一般トレーニングに至るまで幅広く役立つでしょう。

牧神の蹄&簡易版セルスポンジ

えにし治療院

えにし治療院
〒511-0105 三重県桑名市多度町小山1876-2

*掲載の記事・写真・図表などを無断で複製・転載・転送・配信することは著作権法により禁じられています。著作権はMATAWARI JAPAN・ウェブサイト管理人またはその情報提供者に帰属します。